2016年 後半ダイジェスト&2017年の意気込み

2017年も2月になりました。久しぶりの更新です! 前回の記事は9月だったので、それ以降のことについて書きたいと思います。9月に保育園のアルバイトを終え暫くしてから、グアムへ行ってきました。田舎にいると就職活動が捗らないので東京へ行くことになり、…

子どもから学ぶこと

フィリピンから帰国し、1週間ほどしてからアルバイトをすることになりました。最後にアルバイトをしたのは大学生の時に居酒屋の店員をやった以来で、実に8年ぶり。 これまでの経験を生かして、世の中に役立つように。とか考えていましたが、なんと舞台は保育…

フィリピン・ダバオで見た現実

前回にも少し触れましたが、ドイツから帰国し、就活する間の時間を使って、暫くフィリピンに行ってきました。もう5年も前の話になりますが、会社を辞め、これから海外行こうと決意した自分を磨くために頑張った、思い出の地です。 5年前は全然英語ができず、…

2016年 前半ダイジェスト

気付けば今年初めての書き込みです! 前回はウガンダからドイツへ戻ったところまでだったので、そこからのことをざっくりと書きます。昨年末ドイツへ戻ってからは、修士論文を執筆することに精を出す毎日でした。自分の言いたいことを根拠づけるために文献を…

再びウガンダで思うこと

前回のブログ更新から約5か月。 フランスではテロが起きたり、中東からのヨーロッパへの移民問題も一向に終結する気配がありませんが、元気に過ごしています。自分自身にも、いろんな事がありました。 まずは7月下旬。期末テストがすべて終わり、残すは修士…

医療と工学の可能性

日本からドイツに戻り3学期が始まりましたが、約3か月が経ち、ようやく学期末試験も終盤を迎え、落ち着いてきました。ここ3か月、季節は春。暖かくなり、道端にはきれいな花が咲いていましたので、撮った写真を話の間に入れていきます。ドイツの桜。 今更で…

大忙しな帰省

2月に期末テストを終え、春休みに入りましたので、日本へ一時帰国しました。 今年の目標どおり、会いたい人には会う!そしてこの貴重な時間を濃くすごそうと心に決め、帰国しました。帰国直前、長らく英語のテストを受けていなかったので、TOEFLを受験してみ…

イスラム国(ISIS)

みんなもそうだと思いますが、最近、この問題のことばかり考えています。世界の脅威となっている、とんでもないテロ組織「イスラム国」についてです。事件の経緯はみんなが知っていることなので割愛しますが、人生を賭けて最期まで世界中へメッセージを配信…

あけましておめでとうございます!

2015年が始まりました。年々1年間が短くなっているように感じますが、今年も濃厚な1年だったと思います。昨年はウガンダで年を越して、日本へ帰国、そしてドイツへ。この1年、以前からは想像できないくらいたくさんの事を学びました。そして、自分の無力さも…

先生見本市

「先生見本市」というイベントをご存知でしょうか。世の中、学校の先生にまつわる事件・犯罪が多いですよね。メディアを見ていると、どうしても悪いニュースばかりが錯綜してしまうので、学校の先生の肩身が段々と狭くなっている気がします。 しかし、全国に…

人生最悪の旅から

パリから戻り1週間が経ち、パスポートやクレジットカードの再発行を進めようとしていた時、在フランス日本大使館から電話が入りました。 「あなたのパスポートを預かっています。」「…?」 まさかと思いました。 絶対に戻ってこないと覚悟しているのに、日本…

人生最悪の旅

映画みたいな話をしますが、実際に起こったことを書きます。いい内容ではありませんが、恥も承知です。書いてストレス発散させてください! ドイツに来てもうすぐ半年。 7月後半に期末テストを何とか終え、夏休みに入ってからはドイツ語の講座に出ていました…

西アフリカ・エボラ出血熱

インターネットで世界中が身近に感じられる現在、たくさんの情報が入ってくるので、物騒な事件や事故が多いと感じます。映画ではないかと思うほど悲惨な状況があったり、考え方や文化の違いから、日本人として理解しがたいこともあります。「知らぬが仏」と…

ワールドカップ優勝!

久しぶりの更新です!書きたいことはたくさんありますが、ようやく1学期が終わり、今は夏休みです。この自由に何でもできる期間があるということは、学生の特権ですね。ドイツでは、「夏休みで3週間休みます」というクリニックがあったり、企業も当然のよう…

ドイツでの新生活

ドイツへ来て、早くも2か月が経とうとしています。 近況を報告します!現在ドイツにいますが、オランダ、ルクセンブルクとの3か国の国境近くである、小さな田舎町に住んでいます。町の名前はユーリッヒ(Jülich)。この街にある大学院で医療機器を勉強してい…

日本の技術を世界へ!!

ウガンダから帰国し、親族や友達に会ったり、旅行や遊びに忙しい日々を過ごしました。あっという間にドイツへ出発となり、3月6日にドイツへ無事辿り着きました。とても田舎の、落ち着く雰囲気の街です。まだ家を探しているような状況なので、こちらは落ち着…

今後の展望

ウガンダから帰国し、2年間のギャップを埋めるための1か月はあっという間で、すっかり日本人へと戻ってしまいました。この1か月。特に異常があったわけではありませんが、病院にもかかりました。健康診断、接骨院、歯医者…とりあえず検査してもらいました。…

2年ぶりに味わう日本

2014年1月9日。2年間生活したウガンダ共和国を離れ、ついに日本へ帰国しました。 帰国の数か月前になっても実感が湧きませんでしたが、帰国直前まで、多くのウガンダ人が送別会を開いてくれ、徐々に帰国するということに現実味を持たせてくれました。帰国前…

青年海外協力隊を目指す人へ

表題について生意気なことを言える立場ではありませんが、一応アフリカ生活も2年を迎えることができそうなので、自分の経験から思うことを素直に書きます。医療機器という職種なので、考えが偏っていたり参考にならない人も多いかと思いますが、できる限り共…

タンザニアの旅

南アフリカのヨハネスブルクから飛行機で約4時間半、タンザニアの経済中心であるダルエスサラームへ到着しました。タンザニア経済の中心地ではあるものの、法律上での首都はドドマという都市のようです。 タンザニアの基本情報から。人口: 約4,622万人(201…

南アフリカの旅

ルワンダを18時頃の飛行機で離れ、次なる目的地は南アフリカへ。滞在は3泊4日でした。 南アフリカの基本情報から。人口: 約5058万人(2012年)。黒人約80%、白人と混血を合わせて約20%を占める。アジア系も2~3%生活している。 面積: 122万平方キロメートル…

ルワンダの旅

9月22日から10月2日まで旅をしてきました! ウガンダを離れ、11日間でルワンダ→南アフリカ→タンザニア→ケニアと渡っていく・・・予定でした。出発当日、ルワンダ行きの国際便を待っていると、テレビはケニアで起きたテロの話題ばかりで、嫌な予感がしました。ケ…

停電のありがたみ?

最近停電を経験したのはいつですか?こっちは昨日です。 日本では、停電を経験するほうが難しいかもしれません。日本が2年以上も前に経験した東日本大震災から、計画停電や節電の取り組みは強くなったと思いますが、何も警告なしに急に起きる停電。これは日本…

ウガンダの人口

今回はウガンダの人口についてです。 ウガンダで生活していると、兄弟が何人いるのかよく聞かれることがあります。 正直に「2人。」というと、「え!?お母さん何かあった?」「小さいころに兄弟を亡くしたんだね。」とか余計な心配をされます。そして、これ…

ウガンダ人のサッカー熱

今日は七夕ですね。ウガンダの夜空は本当にキレイなので、今夜が楽しみです!話題は全然違いますが、今回はウガンダのサッカー事情について。ウガンダ人は子どもから大人まで、みんな本当にサッカーが大好きです。村に行けば、バナナの葉を丸めてヒモでくく…

第6回 医療機器の勉強会

更新が遅くなってしまいましたが、5月始めに行われた医療機器の勉強会について書いてなかったので書きます。ウガンダに来て第6回目の医療機器の勉強会でした。まだまだ充分とはいえませんが、一応6回で終了となります。8月にも集まる予定がありますが、それ…

ウガンダ人の頭の中

ウガンダ人の頭の中にある考え。 育った環境が異なるので当然ですが、やはり自分とは大きく異なるものです。今回は、その「違い」について感じることを率直に書きたいと思います。度々述べてきたように、ウガンダは日本に限らず、世界中の先進国から多くの支…

なんとなく

昨年末、なんとなーく10年近くも連絡していなかった友達に、急に手紙を書こうと思い立ちました。特に何かきっかけがあったわけではありませんが、ただ近況を知りたかったし、書きたいと思いました。アフリカに住んでるからってインターネットが使えないわけ…

命について2

命についてパート2。前回はちょっと暗い感じの記事になってしまいましたが、今回は「授かる命」について。明るい気持ちで読んでいただけると思います。まずは1年以上前。ウガンダ出発の3日前、出会えるかどうかわからないと思っていた時に、ギリギリ出会うこ…

命について1

1年と3ヶ月が経ちました。 ウガンダでの生活は2年。たった2年…と思っていましたが、すでにいろんなことが起きています。日本でも、ウガンダでも。今回は「消えゆく命」について触れます。今週始めにとても衝撃的な出来事がありましたので、まずはそのことか…